保険アドバイス

損害保険
事業では様々なリスクがあり、万が一の時に自己資金だけでは対応できない事があります。
「社員が業務中に倒れて家族に訴えられた」
「元請先の保険に加入していると安心していたが、実際にはその保険を使えなかった」
全てのリスクに対応させようと思えば多額の保険料が必要です。一体どのリスクに備えるべきか、その保険はリスクを担保できるのか等、どの保険が良いのかわからない経営者様は多いと思います。網本俊聖税理士事務所ではこれまでの経験から経営者様の事業で発生しうるリスクをご説明し、優先順位をご提案致します。
無理なご提案は致しません。
生命保険
その保険は本当に必要なものですか?
生命保険は、「会社に勤めている人か経営者か」「事業の状況」などによって加入すべきものが違います。ところが、経営者は保険の営業担当から「経営者という肩書」を基に保険を勧められた結果、必要以上の保険に加入してしまうことがあります。
- 今加入している生命保険は誰に勧められましたか?
- 保険の営業マンは信用できますか?
- 保険の営業マンは保険の税務知識はありますか?
網本俊明税理士事務所では経営者様の状況に応じた最適な生命保険をご提案致します。
保険の営業担当は、税務のプロである税理士に対しては、自分都合の提案ができないため保険の話をするのを嫌がります。税理士事務所を通すことで保険の営業担当に対して過度な保険営業を牽制する効果もあります。